第100回全国高等学校野球選手権記念沖縄大会 3回戦の結果

第100回全国高等学校野球選手権記念沖縄大会
3回戦16試合の結果をこちらに載せておきます
KBC学園未来沖縄
000 100 010 | 2
000 010 000 | 1
具志川商
(未)宜保−石原
(具)平、新垣−横田
二塁打/新垣(具)
※KBC学園未来沖縄は、夏の選手権沖縄大会、初となるベスト16入り。
宮古
100 000 010-2
010 001 04x-6
美来工科
(宮)與那覇達、古堅-佐和田
(美)比嘉竜、花城-玉城
三塁打/花城(美)
二塁打/城間、宜野座、比嘉真(美)下地大、久貝颯(宮)
※美来工科は準優勝の昨年に続く2年連続ベスト16入り。
普天間
000 000 000-0
000 000 10x-1
真和志
(普)具志堅、仲本光-仲宗根
(真)上原航-安里孔
本塁打/安里孔(真)
※真和志は4年振りのベスト16
那覇商
030 100 100-5
230 001 01x-7
糸満
(那)當銘壮、永山、當銘壮-金城
(糸)金城龍-大城勇
二塁打/銘苅、大城勇(糸)大城(那)
※糸満はベスト4の昨年に続くベスト16
読谷
000 110 100 000 1-4
011 010 000 000 0-3
具志川
(読)東江、金良-伊禮
(具)宇良、當山、宮里-浦添
二塁打/浦添(具)
※読谷は昨年に続くベスト16
豊見城
000 100 000-1
000 000 000-0
前原
(豊)仲田-當山
(前)末吉ー桑江
二塁打/宜保達(豊)
※豊見城は3年連続となるベスト16
沖縄尚学
001 050 15- 12
000 030 00-3
石川
(沖)知念、元-池間
(石)村吉、伊波、永山、伊波-新島
本塁打/普久原、二宮(沖)
三塁打/知念(沖)
二塁打/知念、二宮(沖)
※沖縄尚学は8年連続となるベスト16
北山
101 303 0-8
000 000 1-1
南部工
(北)大城龍、金城和-上間
(南)上原大-永山
本塁打/山崎(北)
三塁打/宮里(北)島袋(南)
二塁打/玉城(南)
※北山は昨年に続く2年連続のベスト16
宜野湾
001 000 000-1
000 020 00x-2
首里東
(宜)國仲、小嶺-東江
(首)新垣優-根間
二塁打/山城、砂川(首)
※首里東は10年振りのベスト16入り
中部農
000 010 110 000 -3
010 000 200 001x-4
宮古総実
(中)竿山、照屋-新里
(宮)仲宗根純-濱川真
三塁打/仲宗根純(宮)金城雄(中)
二塁打/与那覇、伊良部(宮)新里(中)
※宮古総実は前身(翔南)を含めると2003年以来、15年振りのベスト16入り。もちろん、現行名では初。
八重山
001 000 000-1
003 000 00x-3
興南
(八)川原、當銘京-豊平
(興)宮城、藤木-遠矢、具志頭
二塁打/砂川(八)
※興南は4年連続のベスト16入り
開邦
000 000 020-2
010 022 00x-5
陽明
(開)新城-金城
(陽)新里-城間
三塁打/新里、新垣(陽)
二塁打/東江(陽)上門、新城(開)
※陽明は(全身である大平を含め)昭和59年以来、34年振りとなるベスト16入り。現校名ではもちろん初である。
八重山農
100 000 005-6
200 100 020-5
首里
(八)仲野、石垣、嘉弥真-宮城
(首)比嘉、知念、金城恭、比嘉、赤嶺-金城常
三塁打/石垣(八)比嘉、金城恒(首)
二塁打/島袋、照屋(八)仲野、宜間(首)
※八重山農は昨年の4強に続くベスト16入り。
那覇国際
000 000 -0
101 242x-10
那覇
(国)崎浜、新垣、村田-中里
(那)瀬長、仲嶺-根波
三塁打/津波古、垣花(那)
二塁打/新垣(那)
※那覇は2年振りのベスト16入り。
球陽
000 00-0
063 5x-14
嘉手納
(球)山内、安座間、島袋艇、祖堅-松田
(嘉)石川-小橋川
本塁打/伊禮(嘉)
三塁打/親泊、石川(嘉)
二塁打/親泊、新城(嘉)
※嘉手納は優勝した2016年以来、2年振りのベスト16入り。
中部商
010 001 110-4
000 001 001-2
与勝
(中)中濱-前田
(与)大山、長濱、伊計-名嘉村
三塁打/與古田、知念(中)吉浜(与)
二塁打/名嘉村(与)
※中部商は3年振りのベスト16入り。
この記事へのコメントはありません。