タグ:アイスタコラム
2020高校野球夏季大会記録簿(八重山編)

2020沖縄県高等学校野球夏季大会は八重山高校の優勝で幕を閉じました。 八重山ナイン、優勝おめでとうございます。 アイランドスタジアムでは、八重山高校の今夏の記録簿として、成績をここに残しておきたいと思います。 …
詳細を見る興南我喜屋監督通算勝利数

月刊野球大好きの5月号、みなさんお目を通して下さったでしょうか。 栽弘義監督(小禄−豊見城−沖縄水産)の記事で、栽監督の夏の勝利数を載せましたが、その一環として、春夏秋の主要三大会の、各監督さんの通算勝利数も調べています。 先に現役監督…
詳細を見る興南我喜屋監督の凄さ

興南我喜屋監督 の、高校野球での偉業と言えば誰もが思うのが2010年の甲子園春夏連覇ですよね。 アイランドスタジアムではまた別の凄さを載せておきたいと思います。 沖縄県高校野球秋季大会 での、我喜屋監督の偉業です。 (さらに&hell…
詳細を見る夏の甲子園九州勢の成績

第99回全国高校野球選手権大会 はベスト4が激突しますね。 奈良天理か広島広陵か! 東京東海大菅生か埼玉花咲徳栄か! 残念ながら九州勢は早々に散ってしまいましたが、来年の第100回記念大会では大いに期待したいところ。 そこで今回は九…
詳細を見るアイランドスタジアム発 春季大会ベストナイン 外野手

第64回沖縄県高校野球春季大会 は沖縄尚学の優勝で幕を閉じました 今大会では21本塁打(3位決定戦も含めると25本かな)が飛び出すなど 打者の力強さが各チーム極まっていました(昨年は8本でした) 昨年秋の大会では1本のホームランも無か…
詳細を見る九州地区高校野球大会決勝戦 鹿児島実vs神村学園

鹿児島県勢同士の決勝は15年振り! 第140回九州地区高校野球大会決勝戦 鹿児島実vs神村学園 は10時開始予定です。 後ほどこちらでも試合結果は記載しますが、 その前にデータを記しておきます。 (ご教授下さった高江洲先生、感謝します)…
詳細を見る記録から見る九州地区高校野球大会Vol.3

第140回九州地区高校野球大会 が明日、22日からここ沖縄で開幕します! それまでの間色々な記録から 九州地区高校野球大会を見て行きましょう。 今回は共に優勝経験のある 興南・我喜屋監督と 美来工科・眞玉橋監督です トンネルを抜け…
詳細を見る高校野球至極のことば6

僕ら高校野球ファンは 選手たちの真剣なプレーや 心からの笑顔など グラウンドの内外で魅せる 彼らの姿に惹きつけられます それと同時に 彼らを育てあげる 指導者の方々の思いに馳せることで より一層 高校野球の持つ魅力を さらに感じることが出…
詳細を見る記録から見る九州地区高校野球大会Vol.1

第140回九州地区高校野球大会 が22日からここ沖縄で開幕します! それまでの間色々な記録から 九州地区高校野球大会を見て行きましょう。 まずは 沖縄尚学 からです 連勝記録更新中!沖縄尚学・比嘉公也監督 第131回九州地区高校野球…
詳細を見る