タグ:知念
第42回沖縄県高等学校野球一年生中央大会抽選結果

第42回沖縄県高等学校野球一年生中央大会 抽選が2時より行われます。 僕もあとで駆けつけます。 こちらで抽選結果を、どこよりも一番早くお知らせしていきたいと思います。 (さらに…)…
詳細を見るキラキラ輝いた君たちの夏

第99回全国高等学校野球選手権沖縄大会 思い出フォトグラフ マウンドの上での勇姿は ファンの胸に熱く残り続けることでしょう 全ての高校を載せられなくてごめんなさい。 勝ち残った4校のエースは 彼らの分までマウンドで 思い切…
詳細を見る第99回全国高等学校野球選手権沖縄大会 3回戦の結果

第99回全国高等学校野球選手権沖縄大会 はベスト16が出揃いました。 こちらアイランドスタジアムでも 3回戦の日程を載せておきます。 (当日の試合結果もここちらのページにて更新していきます) 第99回全国高等学校野球選手権沖縄大会3…
詳細を見る第64回沖縄県高校野球春季大会抽選会

プロ野球春季沖縄キャンプで賑わっていますが、 高校野球の春の訪れも 近いものとなっています 第64回 沖縄県高校野球春季大会 の抽選会が本日行われます。 ※出場校総数がまだ分かりませんので 会場入りしたら やぐらをアップし 抽選結果が出…
詳細を見るRFと守備率で秋の4強を振り返る〜1.知念高校

今回おそらく アイランドスタジアムでは初めてとなる 守備力をテーマに書いてみようと思います こちらでは内野手からセカンドとサード、そしてショートの3人の力を見ていきます RFとは「Range Factor」 野手に記録される 刺殺数(打…
詳細を見る知念高校へ行って来ました

知念高校野球部へお邪魔してきました! 大城監督、上原主将、マネージャー以下選手のみなさん! ご協力ありがとうございました! 秋のベスト4から 来春、そして最後の夏まで! 知念ナインは歩みを進め続ける! …
詳細を見る高校野球秋季大会フォトグラフ14

高校野球秋季大会フォトグラフ 今回は三塁手の守りの入り方を載せてみました 低い姿勢で打球に臨むのは 硬式野球では必然 そのために選手たちは個々で創意工夫しています 知念・宮城光和三塁手は 相手…
詳細を見る